名付けて勝手にドライブスルー
とても好きなスターバックスが飲みたい!!だけど、一番近くが泉南イオン・・・
駐車場に止めて店に入って、順番並んで・・・子供連れにはとても大変!!!
そこで考えたのがコレ、勝手にドライブスルー(そのまんまw)
どこに駐車するか

黒い丸を書いてあるところがスターバックスの店舗になります。
車を止めるのは黄色く色づけした場所になります。
とっても近いでしょ(≧▽≦)
道も広くなっておりますので、止めやすいです。
我が家の場合は、運転手の僕と子供は車で待機し、妻に買いに行ってもらってます。
注意点
もちろん路駐になるので車に誰も載っていない状況はご遠慮ください。
それ以外の注意点としては
セール時など混雑している時は赤いポールが設置されているので、駐車することが出来なくなっております。
平日がオススメ
土日やセール時のりんくうアウトレットが混雑時に行くと、もちろんスターバックスも混んでますので
待ち時間も長くなりメリットが減少してしまいます。
なので我が家の場合は仕事が早く終わった平日に行くことにしています。
もちろん空いてますよ!(^^)!
子育てで昼間はあまり外に出られず一日中家の中で過ごしているママさんの
気分転換にもなりますので是非連れて行ってあげてはいかがでしょうか。
すこしでもご参考になれば幸いです。
コメントを残す