岸和田市相川町へ夏の風物詩ホタルを見に行ってきました。
ホタルを見た瞬間の子供の喜び様がとても印象に残ってます。
是非連れて行ってあげてはいかがでしょうか。
時期・場所・行き方など
時期 6月初旬〜中旬
場所 岸和田市相川町
ネットで検索しても正確な住所は出てこなかったので、カーナビに岸和田市相川町主要部と入力してナビの通り行けば、自然と到着します
駐車スペース 下記地図の黄色いところに止めることが出来ます。
ただ路駐になりますので周囲への配慮は願いします

お子様情報
持ち物としては小さいお子様がいる場合は虫よけを持って行った方がいいと思います。
遊歩道が整備されておりベビーカーでもいけます。
ただ駐車スペースの黄色く囲んだ部分はすごい行列になり時間が遅くなればなるほど歩く距離も長くなってきます、また急な坂道でもあるため危険ですのでベビーカーは控えた方がいいかと思います。
狙い目
土日は警備員さんまで配置される大混雑しますので、特にお子様連れの場合は平日に行かれるべきかと思います。この時期の日没(岸和田日没時間)は7時過ぎあたりですので、その時間に到着を目指し、現地で暗くなるのを散歩でもしながら少し待ちます。そのあとホタル観賞という流れがスムーズかと思います。我が家の場合は帰りの車で寝かせようと、歯磨きを終わらせてパジャマ姿でいきました。現地は暗いので問題ないです。
現地写真






コメントを残す