和歌山市駅から加太駅を結ぶ南海加太線
珍しい列車が走ってると聞き、画像検索し息子に見せると

行きたい!!!
と食い気味の返答(*´▽`*)
早速予定を考えます
運行情報はこちら
圧倒的な本数の少なさ!
しかも往復するためには1時間ほどかかってきます
これは子供にはちとキツイ・・・
そこで早めの電車で加太のほうへ行き
途中で折り返しのめでたいでんしゃに乗ろう!!
こういう作戦にしました
実際の写真はこんな感じ

いざ見たときは大人の私でも嬉しかったです

ロゴだったり

社内には♡付きの鯛

小魚もかわいい

手すりも♡
もう全体的にすごくかわいい
載せていませんが、子供とかわいいめでたいでんしゃの
凄くいい写真が取れました
是非行ってみてはいかがでしょうか

別記事で載せたいと思いますが
めでたいでんしゃだけでは早く終わりすぎてしまうと思うので
そのまま和歌山城へ行くのもおススメですね
和歌山市駅から徒歩でいけますし
途中で和歌山消防署があり、かなり大きなサイズの消防車があって
子供は大興奮でした